茨城県ひたちなか市にある「ほしいも神社」に行ってきました!
干し芋の産地として有名な茨城県。
神社まで作るなんて、すごい熱意を感じますよねー!
干し芋好きだし、ご利益が「ほしいものがすべて手に入る」ということだったので、鼻息荒く足を運んでみました。
貪欲に生きています。笑
ほしいも神社の可愛いおみくじのことなども合わせて、魅力をご紹介します!
新しい神社なのでピカピカ
ほしいも神社は令和元年にできあがったばかりの、まだ新しい神社!
堀出神社(ほりでじんじゃ)の境内にあるんです。
これが堀出神社。
塚を掘ったら御神体が出てきたので、「掘って出た」=堀出神社なのだそうです。
なんともわかりやすいネーミング。
さて、この堀出神社の隣にあり、黄金の鳥居が目印の「ほしいも神社」!
赤い鳥居よりパワーがありそうな色でした。
ペットと一緒に参拝してもOKなので、愛犬と一緒に鳥居をくぐれるのはいい思い出になりそうですね!
ほしいも神社のご利益がつよい!
ほしいものはすべて手に入る
これがほしいも神社の御利益です!
「すべて」ってところが、強い感じがしてすごい好き!
ほしいも神社では、明治時代に干し芋を茨城県に広めるのに頑張った5名の方をほしいもの神様として祀っています。
とことん干し芋に関係していて、すごいですよね。
神社の敷地内には干し芋の自販機もあります!(700円)
この自販機があるところが小さい小屋になっていて、ベンチや椅子があるので座って食べてもいいかもです。
お土産に買って帰るのもアリですね!
ほしいも神社に来る道中では、干し芋を作っている農家さんをたくさん見かけました。
さすが日本の約9割を占める生産地!茨城は干し芋県ですね。
ほしいも神社のお守り&おみくじが可愛い!
お守りやおみくじは、堀出神社の社務所で取り扱っています。
色もさつまいもカラーで可愛いし、買えばよかったなーと後悔しました…
ほしいも神社御守
ほしいも神社交通安全御守
幸【ふく】守り
水金勾玉守
純金入金運海運守
いろんなお守りが売っているので、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね♪
そして、お目当てだったおみくじがこちら!
これです!めちゃくちゃカワイイ!
ペリペリと裏をめくると、おみくじと一緒に小さい木でできた“ほしいも守”が入っています。
(写真左のもの)
この”ほしいも守”は両面テープがついているので、好きなところに貼れるようになっています。
私がひいたほしいもは黄色なので「金運上昇」です!わーい!
金運上昇の他にも、ほしいもの色によってご利益が違うので、ぜひ「ほしいもみくじ」ひいてみてくださいね!
ほしいも神社の御朱印はシールタイプ
ほしいも神社の御朱印は裏面がシールになっています。(300円)
これなら御朱印帳を忘れても安心!お家でペタリとすればOKです。
ほしいも神社の公式ホームページでは、ネット販売もしているのでチェックしてみてくださいね!
ほしいも神社のコンセプト
おみくじや御朱印の写真にも写っている丸に星のマーク。
この星には縦に線が入っているのに気が付きましたか??
しわのある星=干し芋をイメージしているそうですよ!
星芋!干し芋!笑
ほしいも神社は、アートディレクターの佐藤卓さんという方がコンセプトを考えてつくられています!
「金沢21世紀美術館」とか「国立科学博物館」のシンボルマークも手掛けた人で、「明治おいしい牛乳」などの商品デザインもしているすごい人。
シンプルだけどしっかり主張しているシンボルマーク。素敵ですね。
ほしいも神社の基本情報・まとめ
こちらは、ほしいも神社からの眺めです!
すぐそこが海ー!高台にあるので晴れていればきれいな景色も見れますよ。
皆さんもぜひ干し芋を満喫しに「ほしいも神社」に足を運んでみてくださいね!
住所 | 茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町 172-2 |
TEL | 029-265-9533 |
アクセス | <電車> 勝田駅より阿字ヶ浦線に乗車 終点阿字ヶ浦駅で下車…徒歩2分 <車> 東関東自動車道「ひたち海浜公園IC」より5分 |
ホームページ | 堀出神社・ほしいも神社 |
駐車場 | ほしいも神社横に無料スペースあり(5~7台) |